医院ブログ

2018.06.18更新


✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️
6/18(月)6/19(火)は開院祝に際しお休みをいただいております。ご迷惑をおかけしております。
✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️

【 開院20th㊗️】20周年お店のオーナー様から粋なサプライズ!20thスタッフ一同御礼申し上げます。

この度『医療法人慈愛会 大久保歯科医院』は地域の皆様と歩み続け、2018/06/19(火)をもちまして20周年(年齢)を迎えることになりました。
一重に地域の皆様のお陰です。
ありがとうございます。

当医院は地域のランドマークとして皆様方から信頼される医院作りを目指してこれからも頑張っていきたいと思います

先程20周年(年齢)と書きました。年齢の『齢』という漢字を見て下さい!歯という漢字が組み込まれています。歯を見るとその人の年齢など、おおよそ判断出来るとも言われています。
皆さんの歯はいかがですか!?

因みに、馬の年齢を推定するのに歯の摩耗具合(減り具合)を参考にすることから、自分の年齢を謙遜して言う時に「馬齢」という言葉を使います。昔の馬は、歯のすり減りが激しいと、年を取ったと見なされ、兵馬としては利用されなくなっていたようです。
一方、我々人間も歯が少なくなると老けても見えますよね!その上、歯の本数が減る、もしくは歯がすり減ってくると、顎の噛み込みが深くなり、ほうれい線が目立つようになります。また、食事が上手く出来なくなることで栄養不足になる方もいらっしゃいます。そうしてだんだん身体が衰え、弱々しくなってくることから、「齢」は「よわい」と読むようになったという説もあるようです。

今では、予防(prevention)は当たり前で欠かせない時代となりました。
『プロのケアで予防を!』
歯のすり減りや、歯が抜ける原因となる歯周病や虫歯は、しっかりと歯磨きをして、歯科医院のプロフェッショナルケアを受けることで、ある程度管理することができます。弱々しく『齢』を重ねたくない方、是非一度お口のチェックをしてみてはいかがですか?

現時点において、この国がかつて経験したことのない『超高齢社会』に突入しつつあります。厚労省の推計では65歳以上の人口ピークは2040年前後で概ね4000万人になるといいます。その時の日本の人口は約1億1000万人まで減少し、全人口の65歳以上人口の割合は35%以上になると推計されます。一方、少子化については、2040年には年少人口(0~14歳)は約1200万人と現在の概ね80%まで減少するといいます。それらのことを認識したうえで、この地域にとって必要な医療を鑑み、これから先取り組んで行きたいと考えております。

今後も『医療法人慈愛会大久保歯科医院』を宜しくお願い申し上げます。

開院20thに向けて!
平成30年6月18日(月)
医療法人慈愛会
大久保歯科医院
大久保雅嗣

投稿者: 大久保歯科医院

2018.06.15更新

【乳歯の根っこ❗吸収不全❗】

✳️本日の症例は『乳歯』
なかなか抜けない乳歯❗
実は片方の根っこが残ってしまっていて乳歯が抜けないんです!(歯根吸収不全)乳歯赤ラインで分割!グレーラインが残存根っこ!乳歯抜歯された歯と根っこ!

✳️永久歯が違う方向からはえてきてしまう可能性もありますし、困ったものです!

✳️こんなときは
歯を分割してなんとか
抜きますが、大変です!

ユナチャンとっても大変でした!ご苦労様!今日は消毒だね!お待ちしています!先生の抜歯何点かな?笑キティかわいいキティミラーがお出迎え❗乳歯術後1日良好❗永久歯も顔を覗かせています❗ユナチャンからは98点いただきました。あと2点はと聞くと少し痛かったからと!ユナチャン今度は100点目指します!

✳️なんかこれ乳歯かな?残ってるかな?ご自宅では左右上下の歯を見比べることが見極めるときのヒントになります❗

分からないときには
早めの受診をオススメします。

 

医療法人慈愛会 インスタグラム  是非ご覧下さい❗

✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️
乳歯でお困りの時は
小児歯科女医の在籍の

医療法人慈愛会
大久保歯科医院まで、

ご用命下さい
✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️

投稿者: 大久保歯科医院

2018.06.12更新

【厚労省認可❗施設基準をクリアー】

✳️当医院は数々の厚労省の施設基準をクリアー致しました。

✳️『安全』と『安心』と『信頼』と『実績』の医療法人慈愛会 大久保歯科医院まで、ご用命ください。

施設基準『外来環』

か強診『か強診』・・・歯周病予防処置が毎月保険で行えます(SPT2) 他

 

施設基準一覧表❗

その他様々な施設基準をクリアーしました。

 

✳️医療法人慈愛会

『インスタグラム』はじめました。

是非合わせてご覧下さい❗

宜しくお願い申し上げます❗

 

✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️

歯でお困りの時は

厚労省の様々な施設基準をクリアーした

医療法人慈愛会 大久保歯科医院

にご用命下さい❗

✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️

投稿者: 大久保歯科医院

2018.06.08更新

『ジルコニア』

2005年に国内で初めて厚生労働省の許認可を取得した材質で、二酸化ジルコニウムというジルコニアの酸化物で融点が2700度と高く、透明でダイヤモンドのような屈折率をもつために歯科界でのダイヤモンドと呼ばれています。

近年ドイツ生まれのセレックという3Dプリンターを使い、院内でも製作可能となりました!当医院でもセレックの最高峰『セレック・プレミアム』をいち早く導入しております。1600度で焼成します。セレック光学型どり(光学印象)削る器械(ミリングマシーン)ファイヤー1600度で焼成したジルコニア!

【【ちなみに当医院お値段は(ネットを見たで税別)】】

①ジルコニア翌週仕上げ  4万円

②ジルコニア即日仕上げ 5万円(約2時間半)

③刀ジルコニア翌週仕上げ 6万円(ノリタケ食器製ハイクオリティーグラデーション)

✳️なお各種において5年保証がついております。

✳️土台(コアー)は、ファイバーコアーが1万円(税別)です。ファイヤーグレイジング終了!完成!ジルコニア拡大しました。キレイです!

 

皆様の身近なところでは最近、白いセラミック製の包丁を見かける機会がホームセンターなどでもあると思いますが、あの包丁もジルコニアで作られています。硬く刃こぼれしにくいのが、ジルコニア製包丁の特徴です。

 その特徴を活かした歯科でのジルコニア治療は、とても頑丈で幅広く使用が可能なセラミック治療として人気を呼んでいます。更に、白く透明感もあり、審美性にも優れている材質であり、品質改良も進められています。

今までの一般的なセラミックの材質では強度があまりなく、強く噛み合わせることが困難でした。しかし、ジルコニアはセラミックの種類の中でも群を抜いて丈夫です。

奥歯に使用しても十分強度が保たれます。

したがって歯科治療で使えるセラミックの範囲がかなり広がりました。前はブリッジやインプラントなどの土台に使用する時は金属で補強しなければならなかったのですが、高い強度のあるジルコニアは単独素材での使用が十分に可能です。

 お口の中は歯にとって厳しい環境なのはご存知でしょうか?

 どういうことかと言いますと、日々私たちは口から食事をします。毎日、コーヒーやお茶、スープなどの熱いもの、レモンやお酢など強い酸性のもの、アルカリ性の食品や飲み物など歯は日々刺激に晒され続けています。結果どうなるかと言うと、歯が汚れる、溶ける、ばい菌が付着しやすくなるなど、好ましくない影響を食事の度に受けています。

 これはお口の中にある詰め物や被せ物、インプラントにとっても同じなのです。

ところが、ジルコニアは非常に安全な材質で、熱や酸、アルカリに強いので長期間使用を続けても、機能的には一切変化がありません。

 ジルコニアは耐熱性が高いためスペースシャトルの外壁に使用したり、医科では骨の代替素材に使用されるほど生体親和性が高いのです。

✳️アレルギーの原因にもなりません。

 また、歯ぎしりや食いしばりなどがある患者様にはナイトガードやマウスピースを作ることもおすすめさせていただきます。

 このように一人一人、お口の中の状態に合わせてきちんと検査、審査、診断が必要ですので、ジルコニアは最新の機械を使って作製します。3Dプリンターのようにパソコンで設計をし、ジルコニアの塊を削り出して作製するので、精度が高く、精密な歯を作製する事が可能になっています。

 従来の保険適応でよく用いられている金属は、溶かして固めているのでどうしても精度が落ちてしまいました。金属は特性上、膨張と収縮を繰り返しながら最終的な形に落ち着くので、材質によっては精密に歯を製作する事が、相当困難を伴う場合があります。

 しかし、ジルコニアはジルコニアのブロックを機械で削り出すので、機械の性能が良ければ良いほど、良質な歯を作る事が出来ます。これらのことを総合すると、ジルコニアは有能な材質と言えるでしょう。

 現在、セラミックにも色々種類があります。

有能だからといって、全ての治療に対し、ジルコニアが万能な訳ではありません。場合によっては金属の方が適するというケースもあるでしょう。

 お口の中の状態や部位、噛み合わせなどをしっかり診断し、当医院担当医ときちんと相談して、ご自身に一番適した選択をしましょう。

あなたにぴったりとあった『歯』に出会うことができます!

✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️

ジルコニアのことなら

医療法人慈愛会 大久保歯科医院

にご用命下さい❗

✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️

 

投稿者: 大久保歯科医院

2018.06.07更新

【妊婦さんからのSOS❗】
✳️本日の症例ですが、妊婦さんが歯石除去(scaling)をしていた処、急に気分が悪くなり、額には冷や汗!顔面蒼白になりました!
✳️衛生士からの申し出で、当医院の口腔外科医がかけより直ぐ様妊婦さんを看まい、仰向けから左横向きに(左側臥位)し生態モニタリング(血圧・PAO2等)をはじめました。ほぼ10数分で体調も改善し、妊婦さんも平常に戻りました。平常心に戻った妊婦さんからは、「なんか病院みたいですね!」と笑顔で話されました!本当に良かったですね!

当医院には専門医と専門設備が整っております。

妊婦さんも安心なさっていらしてください!

生態モニター生態モニター(血圧・心電図・動脈内酸素飽和度等)酸素酸素ボンベ

✳️【これらについて以下に考察します!】
→妊婦さんが妊娠後期に仰向けに寝ると体調がすぐれなくなることを「仰臥位(ぎょうがい)低血圧症候群と言い、左側臥位(左側を下にする)で寝るように勧めます。

まず、「仰臥位(ぎょうがい)低血圧症候群」になる理由を説明します。ちなみにぎょうがいはあおむけのことです!
→母体の下腹部付近に存在する腹腔動脈と下大静脈の上に胎児が乗っかり、血管を圧迫します。するともともと血流の勢いが弱い静脈は、血流が低下してしまうのです。つまり、母体の心臓に血液が戻らなくなってしまうのです。そうなると、心臓から血液を出せなくなるので、全身に送る血液も少なり、血圧が低下し、体は酸素不足に陥ります。その結果、悪心・嘔吐、生あくびなどの「仰臥位低血圧症候群」になるのです。
 
✳️では、「仰臥位低血圧症候群」の妊婦を左側臥位にすると、どうなるのでしょうか。
動脈と静脈は重なっているのではなく、動脈が左、静脈が右にあります。左側臥位にすると、胎児の体重が左にある動脈の方に乗っかりますね。その結果、静脈の方にかかる比重が少なくなり、血流が再開するようになります。動脈は血液の流れが強いのでどうにか流れるのです。
これが妊婦に左側臥位で寝るように勧める理由なのです。
ただし以前歯科医師会の勉強会で、新百合ヶ丘総合病院の産科の女医さんは、右に下でも大丈夫ですよと!
とりあえず『横向き』にすることが大切ですね!とも話していました!

妊婦さん❗

『一人ではないから』

出産までもう少し頑張って下さい❗

✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️
妊婦さんの治療は
専門歯科医師のいる

医療法人慈愛会
大久保歯科医院

までご用命下さい。
✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️

投稿者: 大久保歯科医院

2018.06.02更新

【根治】❗根の治療は大切❗

✳️『根の治療』は『神経の治療』とも言います。
大きな虫歯やそれを放置したために腐って化膿したためだったり、歯がしみたり、歯にヒビが入ったり、歯が折れたりなど幾度となく
『根の治療・神経の治療』をしなくてはならない時に遭遇します。

✳️一般的に1つの根っこに1本の神経があるので、前歯の根っこは1本なので神経も1本!ですから根っこの治療もわりと簡単に早く終える(根充:根っこをふたすること!)ことができます!根充当医院女性歯科医師の根充amazing❗

しかし今回ご紹介する根っこは奥歯でしかも根っこが細くわかりずらい症例をご紹介致します。

通常下の歯の第一大臼歯(6番)は3本の根っこなので神経も3本あります。中にまれに4本なんていうケースもあります。

✳️私達歯科医師はそれら神経を細い針金のような器具(リーマー・ファイル)を使って根っこの治療を行います。
✳️根っこ(神経)が太く真っ直ぐなものは容易に器具が入りますが、細く曲がったものはなかなか一筋縄にはいきません。根管太く見易い根管❗

✳️そこで活躍してくれるのがレントゲンです。

✳️因みにレントゲンについてですが、
X線(1895年) 病院での「レントゲン写真」をはじめ、様々な分野に応用されるX線は、1895年にドイツの物理学者のヴィルヘルム・コンラート・レントゲンによって発明された。 レントゲン博士はノーベル賞以外の賞の受賞は全て辞退、特許も故意に取得しなかったことで知られ、科学者としての清廉で謙虚な姿勢が称賛される。(出典:ウィキペディア)

✳️レントゲンをご覧ください!2本のほぼ真っ直ぐな神経(根管)はよく分かるのですが、1本の違う方向に向かう神経(根管)は細くて厄介です!この患者さんは、しみてしみて仕方なく、その原因がこの細い神経(根)の仕業でした!レントゲン真ん中の器具が厄介な神経❗神経青⇒は明瞭❗赤⇒は厄介ものです。

✳️レントゲン(赤⇒)のように細くて曲がった神経(根管)は歯医者泣かせの厄介ものです。

✳️✳️✳️当医院ではマイクロスコープ(ドイツ・ライカ社製)を導入しております。この症例もマイクロスコープにて探しあてました。私達の目も限界があります。そんなときには最先端のマイクロスコープの目を活用しています!マイクロスコープモニターに写っているのは今回のレントゲンと同じ症例!器具(リーマー)で神経の入り口を見つけた瞬間!

✳️何分にも技術革新の昨今ですが、この治療は手作業で手探りで行う、まさにいってみれば原始的な手法によります!(primitive)

✳️当医院の歯科医師3名は
これらを共有し指先で行う根管治療を最重要視し、丁寧かつスピーディーに行うよう日々ブリーフィングをもしています。

✳️『糠(ぬか)に釘(くぎ)』や『豆腐にかすがい』などの諺(ことわざ)がありますが、建物にしても土台がキチンとしていないと上物は上手くいきませんよね!歯も同じです。キチンと根っこの治療がなされていなければその上に入る冠(クラウン)も長持ちしませんよね!
ですから根っこ(神経)の治療は、最重要ポイントです!

✳️『ご自身の歯でいつまでも噛める歓びを!』
そんな命題にお手伝いできましたら幸甚至極です。

✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️
根っこ(神経)の治療は

医療法人慈愛会
大久保歯科医院

までご用命下さい❗
✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️

 

投稿者: 大久保歯科医院

お問い合わせ・ご予約はこちら

    • 初診の方 24時間WEB予約
      初診の方 24時間WEB予約
    • 再診の方 診療のご予約
      再診の方 診療のご予約
  • 044-814-4618 診療時間のお問い合わせやお悩みのご相談 など、お困りのことがございましたらお気軽に当院までご相談ください
    contact_tel_sp.jpg

医院からのお知らせ

新着情報

一覧へ >
2024/01/09NEW
本年も宜しくお願い申し上げます。休診日は日曜祝日です。
2023/12/28NEW
2024/1/9(火)より診療いたします。日曜祝日以外は診療を行っております。
2023/11/28NEW
2024年からのお知らせ。月曜~土曜(日曜祝日を除く)診療を行う予定です。宜しくお願いします。
2023/11/28NEW
12月の休診日 6,13,21,29,30,日曜祝日です。宜しくお願いします。
2023/06/07NEW
診療時間変更のお知らせ。8月より平日9:00~12:00/14:00~18:00 土曜8:30~12:30となります。
  • 食育ブログ
    食育ブログ
  • 医院ブログ
    医院ブログ